我が家のパズーパン
休日の朝食は、パズーパンを楽しんでいます。
 我が家のパズーパンです。思考錯誤の結果、ここまで進化しました。原型は留めていない気がしますが…。
簡単に作り方を紹介します。 1.食パンをくり抜き穴を作ります。 2.穴を補強する為に、マヨネーズで土手を作ります。 3.その穴に卵2つ落とします。 4.塩と胡椒で味を付けます。ケチャップを入れても可。 5.とろけるスライスチーズ、ベーコンの順に重ねてオーブンで焼きます。 これで完成です。詳細が気になる方はご質問を。
幾つかこだわりがあるので紹介します。
 いろいろと試した結果、焼き上がりが一番サクサクしてオススメです。
好みの問題になりますが、とろけるチーズ、ベーコンの順に重ねるのがオススメ。この順番で重ねると、カリカリのベーコンとトロトロ、カリカリのチーズを味わえます。チーズの触感が変わる理由は、ベーコンの下は焼き目が付かず、ベーコンの隙間から覗く部分は焼き目が付くからです。
 食べかけですいません。これをお見せした理由は、卵が固まっている事を確認して頂く為です。いろいろな物を重ねて焼くと、火の通りが悪くなり卵が固まりません。オーブンの中に暫く残す事で余熱により卵を固めます。
関係ありませんが、天空の城ラピュタに林原めぐみ様が出演されている事をご存じですか?ヒントは、オープニング直後です。
|
管理者より
楽しんで頂けていますか?。 お時間の許す限り遊んで行って下さい。
Twitter:コグマの生活 Mail:kogumalife@koguma.life.coocan.jp
|
|